「主治医が、診断書を書いてくれなくて、困っています…」
「診断書を書いてもらったのですが、実際の病状よりも、軽く書かれてしまっている気がするのですが…」
このようにご相談に来られる方が、とても多くなっています。
精神疾患(こころの病)は、身体的な障害と違い、数値や見た目で判断ができません。
そのため、診断書の内容も、医師の主観によるところが大きくなっています。
極端な例で言えば、
- A医師に診断してもらったら「軽度の気分障害」
- B医師に診断してもらったら「重度のうつ病」
と診断される可能性もあるのです。
また、お医者様は、あなたの日常生活を、すべて把握できているわけではありません。
そのため、病気や障害が、あなたの日常生活にどの程度影響しているのか?を判断しづらいのです。
例えば、病院に行ける日というのは、ある程度体調のいい日ではありませんか?
そうなると、お医者様も、その時の様子を基準に診断書を書くしかなくなってしまうのです。
障害年金を申請するには、「初診日」の特定が必要不可欠です。
しかし、
- 初診日を忘れてしまった
- 初診日を証明する方法が分からない
- 途中で病院を移ったので、今の病院に聞いても初診日が分からない
といったお悩みも多いものです。
あなたの病状(障害)が、たとえ障害年金の受給要件に該当していても、初診日を特定できなければ、申請することはできません。
また、初診日当時、働いていたかどうか?(国民年金または厚生年金どちらに加入していたか?)等によっても、受給できるかどうか分かれる場合が多いですし、またもらえる金額も大きく変わります。
障害年金を申請しようとすると、多くの人がまず考えるのが、「年金事務所に行って相談する」ことです。
しかし、年金事務所では、必要書類などの説明はしてくれますが、受給のためのサポートをしてくれるわけではありません。
実は、障害年金は、「書類を用意して申請すれば受給できる」というものではなく、正当な額を受給するための「書類の書き方のポイント」があります。
例えば、実際に大変な部分をどれだけお医者様に伝えられているでしょうか?
病気の経緯や疾病の状態、生活の困難さを、どれだけきちんと申立書等に記述できるでしょうか?
細かい準備なく申請してしまうと、実際の病状より軽く判定されてしまい、正当な支給決定がされないケースも多いのです。
上記のように、障害年金を申請しようとすると、多くの壁を超えていかなくてはなりません。
ただ、障害をお持ちの方や、そのご家族が、障害年金について一から調べて、適切な申請書類を用意するのは、非常に難しいものです。
だからこそ、当事務所では、障害年金の申請代行サービスに力を入れているのです。
「障害と共に生きる」社労士にお任せ下さい。
はじめまして。
社会保険労務士の村野 克共(むらの かつとも)と申します。
当事務所は、障害年金の中でも、精神疾患の方のサポートに力を入れております。
なぜなら精神疾患は、前述の通り、他の障害と違って、「症状を、数値や見た目で判断しづらい」という特徴があるからです。
申請が難しいものだからこそ、社会保険労務士がサポートさせて頂く意味がある。
そう考えております。
実は、私自身、障害を持っていて、自分でも障害年金を受給しています。
だからこそ、障害年金の申請の大変さはもちろん、障害年金のありがたみがよく分かります。
障害年金は生活の基盤となり、基盤があると安心と自信が生まれます。
もちろんその分、生活は安定しますし、安心して他のことにチャレンジもできます。
また、将来の自分や、子供の不安に備えることもできます。
本人はもちろん、その周りの方も、より豊かになるのです。
だからこそ、あなたにも、障害年金の受給を諦めてほしくない。
正当な額の障害年金を受給し、安心して、明るく、前向きに日々を過ごしてほしい。
こういう想いで、日々、仕事に邁進しております。
対応傷病の一覧
障害の箇所 | 主な傷病名 |
---|---|
精神 ※特に注力しています |
統合失調症、双極制障害、うつ病、気分障害、器質性障害(高次脳機能障害、アルコール、薬物等の使用障害)、てんかん、発達障害、知的障害等 |
眼 | 白内障、緑内障、ブドウ膜炎、眼球萎縮、癒着性角膜白炎、網膜色素変性症、糖尿病性網膜炎、視神経萎縮、無水晶体症等 |
聴覚 | メニエール病、感音性難聴、突発性難聴、頭部外傷又は音響外傷による内耳障害、薬物中毒による内耳障害等 |
鼻腔機能 | 外傷性鼻科疾患等 |
そしゃく・嚥下機能・言語機能 | 喉頭摘出術後遺症、上下愕欠損等 |
肢体 | 上肢又は下肢の離脱又は切断障害、上肢又は下肢の外傷性運動障害、脳卒中、脳軟化症、重症筋無力症、関節リウマチ、脊髄損傷、進行性筋ジストロフィー、くも膜下出血後遺症、脊椎管狭窄症、全身性エリテマトーデス、パーキンソン病等 |
呼吸器疾患 | 肺結核、じん肺、気管支喘息、慢性気管支炎、肺線維症、肺気腫、間質性肺炎等 |
心疾患 | 慢性虚血性心疾患、冠状動脈硬化症、狭心症、憎帽弁閉鎖不全症、大動脈弁狭窄症、心筋梗塞等 |
高血圧 | 悪性高血圧、高血圧性心疾患、高血圧性腎疾患(脳溢血による運動障害は除く) |
腎疾患 | 慢性腎炎、ネフローゼ症候群、慢性糸球体腎炎、慢性腎不全等 |
肝疾患 | 肝硬変、多発性肝腫瘍、肝癌等 |
糖尿病 | 糖尿病、糖尿病と明示された全ての合併症等 |
その他 | 悪性新生物、HIV、繊維筋痛症、脳脊髄減少症、慢性疲労症候群、化学物質過敏症等 |
当事務所は、障害年金の全国組織に加入しており、様々な事例を共有しておりますので、特殊な事例でも、安心してご連絡ください。
お医者様に適切な診断書を書いていただくには、あなたの日常生活に、病気がどれくらい影響しているのか?を正確に伝えなければなりません。
しかし、短い診療時間内で、すべてを口頭でお伝えすることは、実際難しいものです。
そこで当事務所では、「日常生活状況報告書」という、オリジナルの書類をご用意しています。
病気や障害で、日常生活にどのように支障をきたしているのか?を詳しくヒアリングし、お医者様がより診断書を書きやすくするための参考資料として「日常生活状況報告書」を書いていきます。
あとは、この書類をお医者様に渡していただくだけで、あなたの状況を正確に伝えることができるのです。
つまり、実際の病状よりも軽く診断書に記載されてしまうことがなくなり、正当な額の障害年金を受給できる、ということです。
もし初診日が分からなくても、ご安心下さい。
当事務所では、これまでの経験から、様々な方法を用いて、初診日を特定することができます。
例えば、十数年前からの疾病の場合でも
- 具合が悪くなり始めた頃の時期に通っていた病院に、直接確認する
- 職場の同僚や上司に確認し、第三者の証明をとる
- 診察券や領収書、お薬手帳から、初診日を特定する
など、いろいろな角度から調べ、初診日を特定致します。
同じ障害の状態でも、書類に書く文章表現の仕方で、受給できるかどうか?に差が出てきます。
障害年金の審査は、書類選考のみです。
面談審査があるわけではありません。
どう書類に記載して提出するか?で、結果が大きく変わるのです。
特に記載が大変な書類が「病歴・就労状況等申立書」です。
ここには、具合が悪くなった時からの傷病の経過や病院での治療状況、また病気や障害が原因で、いかに生活や就労がしづらい状況にあるかを過不足なく記載しなければなりません。
(先ほどの「日常生活状況報告書」はお医者様向けに用意するもので、この「申立書」は年金事務所への申請用に用意するものです。)
当事務所では、あなたの病状を詳しくヒアリングし、ポイントをおさえた申立書を作成することができます。
これにより、正当な額の障害年金を受給できる、ということです。
相談料および、着手金は0円です。
ご来所またはオンライン相談を無料で行っています。
ただいま出張相談も無料で承っております。
また、着手金0円ですので、ご相談からサービス開始時のご利用料金が一切かかりません。
料金のお支払は、年金受給確定後ですので、まずは安心してご依頼ください。
他事務所では、「着手金0円」であっても、郵送費、電話代、年金加入条件調査料として「事務手数料」が数万円程度発生する場合が多いですが、当事務所ではなんと「事務手数料も0円」で承っております。
なので年金受給が決まったときのみ、成果報酬(サービス料金)を頂くシステムです。
今すぐの出費はむずかしいという方でも、安心してご依頼ください。
障害年金を申請するには、
- 病歴・就労等申立書
- 受診状況等証明書
- 診断書
- 障害年金裁定請求書などの必要書類
といった書類を、すべて適切に用意しなければなりません。
これらの作成はもちろん、申請手続きも代行し、あなたの負担を軽減致します。
書類作成や申請手続きはもちろん、年金事務所との連絡のやり取りも代行致します。
あなたは、年金事務所などの窓口に出向く必要もございませんので、ご安心下さい。
障害年金は、一定期間での更新が必要になります。
この更新手続きが正しくできないと、受給額が減ってしまったり、最悪の場合、受給できなくなってしまうこともあります。
この更新の際にも、診断書を用意するなど必要書類がありますが、これらの手続きもサポートいたします。
障害年金に注力している社会保険労務士が集まるネットワークに所属しています。
多くの事例を研究し、受給率アップに努めています。
対面相談はもちろん、
- Zoom
- LINE
- ChatWork
などでのオンライン相談にも対応しています。
家から外出することが難しいときや病院にいるときでも、スマートフォン一つあれば対応可能です。
また、新型コロナウイルスの影響が心配な方にも、安心してご利用いただけます。
無料診断をご利用下さい
初回の無料相談の段階で、「年金加入時期、初診の時期、症状」などをお伺いし、大まかに「障害年金がもらえるかどうか?」の診断が可能です。
また、受給できる場合、「いくらくらいの年金額になるのか?」も、お伝えすることができます。
もちろん、障害年金について相談したいことがあれば、お気軽にご相談下さい。
前もってご予約頂ければ、時間外(平日の早朝や夜間、日曜、祝日)の無料相談も可能です。
無料相談は、原則ご来所、もしくは、ZOOM、LINEでのオンライン面談にて対応しております。
出張希望の場合には、別途ご相談のうえ対応いたします。
鹿児島市内はもちろん、車で2時間以内程度であれば、無料で伺います。
無事受給できました。
受給額 | 585,700円/年額 および 3,120,930円/一時金(遡及額)(障害厚生年金3級) |
氏名 | Y.T様 |
性別 | 女性 |
年齢 | 30代 |
障害年金をもらえる可能性がある事は知っていて、数年前に試みましたが挫折してしまい、10年前のことなので記憶も曖昧で、 自分ひとりでは難しいと思っていました。
googleで「鹿児島 障害年金」 と検索して知りました。
障害年金に強いということ、 着手金・相談料が無料ということ、 ほぼすべてのことをお任せできて、 オンラインのやり取りで完結できるということで、 これなら私でも申請することができるかもしれないと思い、依頼しました。
無事に年金受給が決定したことが一番の変化であり、良かったことです。
相談料・ 着手金0円(手元にお金がなくても、受給決定までお金がかからないこと)
オンラインで完結する( 遠距離だったこともあり、電話やZOOMで申請までできたこと)
この度は本当にお世話になりました。
先生のおかげで無事に受給が決定し感謝しています。
先生にお願いして本当に良かったです。
ありがとうございました!!
安心しました
受給額 | 781,700円/年額(障害基礎年金2級) |
氏名 | M・H様 |
性別 | 女性 |
年齢 | 50代 |
書類が多く、どういうふうに記載していいのか悩んでいました。
また、クルマにも乗れないので、何度も社会保険事務所に行くことができないため悩んでいました。
インターネットで「薩摩川内市障害年金社会保険労務士」で検索しました。
最初の相談のときから良くしていただいて、話もよく聞いていただいて、 お値段も安いと思いました。
村野先生の人柄の良さと、私の話を聞いてくださること。
丁寧に分かりやすく説明してくださること。
同じように障害を持っていらっしゃり、身体障害の悩みとかいろんな点でよく分かってくださいました。
村野先生の出会いは私には大きく出会えた事がよかったです。
ありがとうございました。
受給額 | 780,900円/年額(障害基礎年金2級) |
氏名 | Y・M様 |
性別 | 女性 |
年齢 | 30代 |
病名 | うつ病、摂食障害 |
自分の病気で、障害年金がもらえるのか?書類の準備ができるか?などに悩んでいました。
婚約者のお父様が探してくださいました。
親切、丁寧に対応してくださったので、依頼を決めました。
私の体調が悪いことを考慮し、代わりに書類作成してくださり、 親身に、ご丁寧にすべて行ってくださったこと。
村野先生に依頼して良かったです。
受給額 | 741,688円/年額 および 3,149,324円/一時金(遡及額)(障害厚生年金3級) |
氏名 | M・N様 |
性別 | 男性 |
年齢 | 50代 |
以前年金の手続きに行きましたが、難しいのと、手間が多くて諦めてしまっていました。
年金事務所の方の対応も良くなかったように覚えています。
ヤフー検索で「鹿児島障害年金社会労務士」で検索しました。
いくつかの社労士さんのホームページを見ましたが、村野さんのホームページがとても良心的に見えたので、相談したいと思いました。
あと、ラインで質問できたのが良かったです。
ラインで手軽に相談できたこと。
村野さんの対応が良かったこと。
親身になってくれているのが伝わったところ。
受給額 | 780,900円/年額(障害基礎年金2級) |
氏名 | Y・Y様 |
性別 | 女性 |
年齢 | 30代 |
病名 | うつ病 |
障害年金や生活のこと全般で、漠然と不安に思っていました。
インターネットで検索し、村野先生を知りました。
ホームページの文章や、村野先生のお話ぶりからも、障がいのある方への理解があると感じました。
話を丁寧に聞いて頂けてとても嬉しかったです。
先生が気さくで優しかったこと。
励ましの言葉を頂けたこと。
封書でのやり取りがスムーズだったこと。
受給額 | 780,900円/年額(障害基礎年金2級) |
氏名 | J・N様 |
性別 | 男性 |
年齢 | 20代 |
病名 | 自閉症スペクトラム |
この先が、とても不安でした。
スマホで検索して、ホームページを見つけました。
同じ障害があるということで、私たちのこともわかってもらえると思い、電話しました
一番は、相談したことで、安心できたことです。
優しく丁寧にしていただいたので、とても嬉しかったです。
前向きに明るくなれました。
受給額 | 780,900円/年額(障害基礎年金2級) |
氏名 | S・M様 |
性別 | 女性 |
年齢 | 20代 |
病名 | 統合失調症 |
統合失調感情障害と合併症のADHDがあり、日常生活全部がだるく、やる気が無く、周りの人の声、行動、音が気になって集中できず、疲れてしまっていました。
働きたいと思っているが疲れやすく長続きせず、気持ちの落ち込みがあり、急に症状が悪化し入院になってしまっていました。
無職の期間が長く、障害もあるので仕事はあるのか、また続けられるのか不安でした。
Googleで「障害年金」で検索して、ホームページを拝見しました。
ご自身も障害があるということでしたので、相談しやすいのではと思いました。
年金受給後の支払いで良いとのことでしたので、依頼しやすかったですし、価格も安いと感じました。
少しですが生活に余裕ができました。
年金をもらいながら無理のないような仕事に就きたいと思えるようになった。
引きこもりのような生活でしたが、使えるお金ができて、買い物に出かけたり、明るくなった。
当事務所のサービスには、
- 初診日の特定
- お医者様に適切な診断書を書いていただくための「日常生活状況報告書」作成
- 各種の必要書類の作成
- 年金事務所とのやり取りの代行
といったサポートが含まれております。
つまりあなたは、当事務所にご依頼頂くことで、「書類作成から申請手続きまでをすべてお任せいただき、金銭リスクなく、適切な受給額を受け取ることができる」ということです。
初回相談料・ 出張相談時の費用 |
0円 (初回相談時に、「障害年金がもらえるか?」無料診断致します。出張相談も無料で行っています) |
|
着手金 | 0円 (サービス開始時の費用は全くかかりません。報酬〔サポート料金〕のお支払いは、年金受給決定後ですので、持ち出しもなく安心です) |
|
事務手数料 | 0円 (当事務所では、「事務手数料も0円」ですので、年金受給が決まったときのみ、成果報酬(サポート料金)を頂くシステムです。今すぐの出費はむずかしいという方でも、ご安心してご依頼ください) |
|
成果報酬 | 受給できた場合 | 以下のうち、いずれかの一番高い料金となります。 ①年金の2ヶ月分(加算分を含む)相当額 ②遡及された場合は①に加え、遡及した金額の10% ③障害手当金の15% ④10万円 |
受給できなかった場合 | 0円 (万が一、受給できなかった場合には、報酬は0円です) |
※上表は、すべて税別表示です。
※一部、お客様にご用意頂く書類がある場合がございます。用意の仕方なども丁寧に説明させていただきますので、ご安心下さい。
「遡及」について
「遡及」とは、障害認定日において受給要件を満たしていたにも関わらず、何らかの理由で障害年金を請求しなかった方が、障害認定日から1年以上経過してから障害年金を請求することを指します。
遡及できる期間は、5年間までとされています。
5年さかのぼって、つまり5年分まとめて受給できる場合もあるということです。
「申請して、不支給になってしまった」「決定内容に納得がいかない!」
こういった場合に行うのが、審査請求(再審査請求)です。
初回相談料・ 出張相談時の費用 |
0円 (審査請求・再審査請求手続きの流れ、受給の可能性、注意点について説明いたします) |
|
着手金 | 50,000円 (サービス開始時の費用になります) |
|
事務手数料 | 0円 (当事務所では、事務手数料は頂いておりません) |
|
成果報酬 | 受給できた場合 | 以下のうち、いずれかの一番高い料金となります。 ①年金の3ヶ月分(加算分を含む)相当額 ②遡及された場合は①に加え、遡及した金額の10% |
受給できなかった場合 | 0円 (万が一、受給できなかった場合には、報酬は0円です) |
※上表は、すべて税別表示です。
※一部、お客様にご用意頂く書類がある場合がございます。用意の仕方なども丁寧に説明させていただきますので、ご安心下さい。
「以前より、症状が悪化しているので、等級を上げたい!」
「今は3級だが、等級を2級に上げたい」
こういった場合に行うのが、額の改定請求です。
初回相談料・ 出張相談時の費用 |
0円 (額改定請求手続きの流れ、受給の可能性について説明いたします) |
|
着手金 | 0円 (報酬〔サポート料金〕のお支払いは、年金受給決定後ですので、持ち出しもなく安心です) |
|
事務手数料 | 0円 (当事務所では、事務手数料は頂いておりません) |
|
成果報酬 | 受給できた場合 | 以下のうち、いずれかの一番高い料金となります。 ①年金の2ヶ月分(加算分を含む)相当額 ②10万円 |
受給できなかった場合 | 0円 (万が一、受給できなかった場合には、報酬は0円です) |
※上表は、すべて税別表示です。
※一部、お客様にご用意頂く書類がある場合がございます。用意の仕方なども丁寧に説明させていただきますので、ご安心下さい。
障害年金の更新だけの手続きも、もちろんサポートしております。
初回相談料・ 出張相談時の費用 |
0円 (更新手続きの流れ、受給の可能性について説明いたします) |
|
着手金 | 0円 (報酬〔サポート料金〕のお支払いは、年金受給決定後ですので、持ち出しもなく安心です) |
|
事務手数料 | 0円 (当事務所では、事務手数料は頂いておりません) |
|
成果報酬 | 受給できた場合 | 以下のうち、いずれかの一番高い料金となります。 ①年金の1ヶ月分(加算分を含む)相当額 ②5万円 |
受給できなかった場合 | 0円 (万が一、受給できなかった場合には、報酬は0円です) |
※上表は、すべて税別表示です。
※一部、お客様にご用意頂く書類がある場合がございます。用意の仕方なども丁寧に説明させていただきますので、ご安心下さい。
お引き受けとさせていただいております。
誠に恐れ入りますが、当事務所では、月5名までのお引き受けとさせていただいております。
サポートの質を高く保つための措置となりますため、ご理解いただければ幸いです。
まずは、電話かメール、またはLINEでお問い合わせください。
無料診断の日程を調整します。
もちろん、問合せ時にいくつか質問等あれば、お受けいたします。
【電話受付時間】平日、土曜日 8:00~18:00(メール、FAX受付24時間365日)
【定休日】日曜日、祝日
無料相談を行います。
当事務所への来訪、またはZOOM、LINE、FaceBook、チャットワークでのオンライン面談、あるいはご依頼者様指定の場所への訪問、いずれでも可能です。
無料診断では、お話をお聞かせ頂いた後、
- 障害年金を受給できるか?
- 受給できる場合、年金額はいくらくらいか?
をお伝えいたします。
また、障害年金受給のための手続きの流れ、認定基準、必要な書類についてのご説明をいたします。
年金に関しての不明点はもちろん、その他の給付金や福祉情報に関しましても、お気軽にご相談ください。
無料相談の内容、サービスの説明にご納得いただけましたら、お申込みください。
契約書を交わし、障害年金申請の準備に入ります。
年金事務所等に行き、年金納付状況を確認します。
申請に用いる書類を準備します。 主に、以下のような書類を準備いたします。
病歴・就労等申立書 | 「初診日からの病歴や病気や障がいで、日常生活にどのように支障をきたしているのか?」といったことを書きます。 当事務所が作成を代行し、ポイントをおさえた申立書を作成しますので、ご安心下さい。 |
日常生活状況報告書 (当事務所オリジナル書類) |
これがあることで、お医者様に、あなたの日常生活(病気や障害が、日常生活にどれくらい影響しているのか)を正確に伝えられ、適切な診断書を書いてもらえるようになります。 |
診断書 | お医者様に診断書の依頼とあわせて、日常生活状況報告書等を提出し、適切な診断書を記載していただきます。年金受給の判定で最も重要な書類になります。 |
受診状況等証明書 (初診日等の証明) |
最初にかかった病院で、お客様に取得していただきます。 必要に応じ、当事務所で取得することも可能です。 「初診日がわからない…」という場合でも、当事務所で初診日特定をサポートしますので、ご安心下さい。 |
裁定請求書 | 障害年金を申請するための書類です。 こちらも、当事務所で作成を代行します。 (必要に応じ、住民票、戸籍抄本、年金手帳等のご準備をお願いしています。) |
当事務所が、申請手続きを行います。
申請後の、年金事務所とのやり取りも、当事務所が代行致します。
受給が決定しますと、契約者様あてに、
- 年金証書
- 支給決定通知書
が郵送されてきます。
等級や金額が記載されていますのでこれによって受給決定です。
これらが届き、初回の年金が振り込まれましたら、当事務所へ、成果報酬(サポート料金)をお支払いください。
以上で、申請手続き完了となります。
その後も、更新サポートや、障害者向けの情報提供などのサポートも行っております。
お気軽にご相談下さい。
事務所名 | 鹿児島障害年金ホットライン 運営事務所 村野社会保険労務士事務所 |
住所 | 鹿児島県薩摩川内市大王町2-7 |
代表者 職・氏名 | 特定社会保険労務士 村野 克共(むらの かつとも) |
電話・FAX | 【電話】050-5896-1407 【FAX】0996-24-4335 |
鹿児島県社会保険労務士会 会員番号 |
4610351号 |
社会保険労務士会 登録番号 |
46060004号 |
対応地域 | 鹿児島県、熊本県、宮崎県 |
当事務所は、IPA(情報処理推進機構)が推奨する、セキュリティアクションマークを取得しております。
セキュリティアクションマークとは、自社のセキュリティ状況を把握したうえで、情報セキュリティ基本方針を定め、外部に公開したことを宣言した中小企業等であることを示すロゴマークです。
ご来所はもちろん、
- Zoom
- LINE
- ChatWork
などでのオンライン相談にも対応しています。
ご来所いただかなくても、オンラインで手続きを進めていくことも可能ですので、ご安心下さい。
【住所】鹿児島県薩摩川内市大王町2-7
電車でお越しの方
JR川内駅より車で5分
お車でお越しの方
国道3号線からお越しのお客様、仏壇の古屋敷の交差点を中越パルプ工業に向かってお進みください、信号手前の右手にあります。 駐車場あり、事務所敷地内の駐車場をご利用ください。
バスでお越しの方
花木町バス停から徒歩1分
代表:村野 克共(むらの かつとも)
障害年金を受給できることは、生活の安定と将来の安心につながり、豊かな人生を送るために非常に重要ですが、手段の一つにすぎません。
大事なことは、できる行動をやってみることだと考えています。
障害があってもやってみると、案外できることは山ほどあります!
ちなみに、私が障害を持って良かったことは、小さい小さいチャレンジ(例えば8cmの段差を超えられた)や当たり前のこと(風呂に入ったり、トイレに行くこと)ができることを、ものすごく喜べることです。
お客様と関わり合えたことで、人生を少しでも前向きにとらえられる一助になれば、たいへん嬉しく思います。
経歴 | 1994年 ラグビーの練習中首の骨を折り、車いす生活に 1997年 (有)新成工業入社 1998年 (有)新成工業 代表取締役就任 2016年 (有)新成工業 代表を義弟と交代 2016年 社会保険労務士業務開始 2020年 鹿児島県中小企業家同友会ダイバーシティ委員長 障害者雇用を通じてより良い会社経営につなげることができると推進中です |
趣味 | 子供と遊ぶ、散歩、ドライブ、映画鑑賞、キャンプ |
家族 | 妻、子供2人、母 |
好きな言葉 | 人間尊重 |
趣味 | 子供と遊ぶ、散歩、ドライブ、映画鑑賞、キャンプ |
仕事にやりがいを 感じる瞬間 |
お客様から「ありがとうございます」と言われたとき。 |
社会保険労務士(障害年金)を 始めたきっかけ |
「せっかく障害者になったのだから、障害を抱える方々ともっと接したい、何か役に立ちたい」との思いが強かったため。 |
出身 | 鹿児島県薩摩川内市 |
生年月日 | 1972/10/27 |
血液型 | O型 |
ご安心下さい。
例えば、「初診当時に働いていた職場の同僚・上司に確認し、第三者の証明をもらう」など、初診日特定には様々な方法があります。
まずは一度、ご相談下さい。
まれに、お医者様が診断書作成を拒まれる場合がありますが、「障害年金がいかに大事な存在になりうるのか」一緒にお願いに行くことも可能ですし、またお医者様は、あなたの日常生活をすべて把握できているわけではないため、適切な診断書を書けない場合があります。
そういった場合でも、当事務所では、「日常生活状況報告書」といったオリジナルの書類を用いて、お医者様の診断書作成をサポートできます。
お医者様は、あなたの日常生活をすべて把握できているわけではないため、症状を軽く見積もってしまうケースがあります。
当事務所の「日常生活状況報告書」をお渡しすることで、あなたの日常生活を正確にお医者様に伝え、適切な診断書を作成していただくことができます。
障害年金は、働いていても受け取ることができます。
実際に、障害年金受給者の27.6%が働いています。
ただ、障害や病気の種類によっては、働いていることが審査に影響を及ぼす可能性もあるため、申請の際には注意が必要です。
諦めず、まずはご相談下さい。
これまでにも、「受給要件を満たしていない」と言われても、受給できた事例は数多くあります。
ZoomやLINEなどのオンラインのやり取りだけでも、申請はできますので、ご安心下さい。
もしご要望があれば、鹿児島県内及び熊本県、宮崎県でもお伺いします。
ただし、私が車いすなので、車いすで入れない場所の場合には、お近くのファミレス等話しやすい場所でお願いしております。
前もってご予約頂ければ、時間外(平日の早朝や夜間、日曜、祝日)の無料相談も可能です。
パソコンがなくてもスマートフォンがあれば十分オンライン面談も可能です。
やり方は丁寧にご説明いたしますので、ご安心下さい。
私自身が、障害を持っていること。
これはある意味、私に与えられたギフトであると感じています。
なぜなら、障害があるからこそ、障害者により深く寄り添うことができるからです。
- 障害があるからこそ、その生活の大変さを実感できます。
- 障害があるからこそ、障害年金だけでなく、あらゆることに理解やサポートが必要で、またちょっとした情報や障害者同士のちょっとしたつながりがとても大事であることに気づけます。
『障害のある人が明るく、希望をもって、豊かに暮らせる地域は、きっと素晴らしい地域である!』
そういう地域づくりを目指しています。
そのためにも、ぜひ多くの方に障害年金を知っていただきたい、必要な方に受給していただきたい。
障害年金申請でお悩みであれば、まずは一度、ご相談下さい。
あなたからのご連絡を、お待ちしております。